for the Mom
お子様のために技術習得をしたい方向けのマンツーマン教室
七五三まいり当日の着付けやヘアセット、ピアノやダンス発表会当日のヘアアレンジ、ハーフバースデーやファーストバースデーのヘッドアクセサリー作りetc…
個々の「知りたいこと」「学びたいこと」に合わせてお客様だけのレッスンメニューを組ませていただきます。
インターネットでの情報だけだと分かりにくい・・・
誰かに聞きたいけど聞ける相手がいない・・・
そんな切実なお悩みをお持ちの方のお役に立てればと思い、
教室を開催させていただく事にいたしました。
ご興味のある方、ぜひご参加ください。

月~土曜 自由予約制
祝日を除く月~土曜、10:00~17:00の間でお客様のご都合良い日時で受講可能。お申し込みはLINEでOK。
お子様連れでもOK
着付やヘアアレンジのレッスンに、お子様をお連れいただいても構いません。
レッスン当日の都度払い制
レッスン料は当日清算。「現金」もしくは「Paypay」でのお支払いが可能です。
Styling 1on1
レッスンメニュー
マンツーマンでも、お友だちと一緒でもOK
オリジナル髪飾り作り
1回コース6,000円~
3回コース12,000円
3回コース12,000円
着物に合わせた和の髪飾りを作る事ができる「つまみ細工」、あかちゃんのハーフバースデーやバースデーフォトに使えるアイテムを作る事ができるレッスン。
こども向けワークショップ
レジンアクセサリー1回¥3,500
レジンを使ったネックレス、イヤリング、キーホルダーなどお好きなアイテムを作って持って帰る事ができるお子様向けワークショップ。
お子様3名まで同時参加OK。
お子様3名まで同時参加OK。

kimono kitsuke
着付レッスン
回数制限なし。できるようになるまで何度でも。
≪被布着付≫1回45分 ¥8,800→7月末まで90分¥5,500/2回め以降¥3,300
≪四つ身着付≫1回80分 ¥8,800→7月末まで90分¥5,500/2回め以降¥3,300
≪袴着付≫1回60分 ¥8,800→7月末まで90分¥5,500/2回め以降¥3,300
≪被布着付≫1回45分 ¥8,800→7月末まで90分¥5,500/2回め以降¥3,300
≪四つ身着付≫1回80分 ¥8,800→7月末まで90分¥5,500/2回め以降¥3,300
≪袴着付≫1回60分 ¥8,800→7月末まで90分¥5,500/2回め以降¥3,300
どなたでも参加できます!
お着物の知識がなくても、もちろん参加していただくことができます。
お持ちのお着物がある場合は、そちらを使用することも可能です。
≪どこまでできるようになりたいか≫をカウンセリングしながら、着付の仕方やコツをお教えします。
1回だけの利用でも、複数回通っていただてもOKです。
※習得には個人差がありますので、特に7歳着付は複数回の受講がオススメです。
お持ちのお着物がある場合は、そちらを使用することも可能です。
≪どこまでできるようになりたいか≫をカウンセリングしながら、着付の仕方やコツをお教えします。
1回だけの利用でも、複数回通っていただてもOKです。
※習得には個人差がありますので、特に7歳着付は複数回の受講がオススメです。
着付の種類
3歳女の子の≪被布着付≫、7歳女の子の≪四つ身着付≫、男の子の≪袴着付≫がメインです。
とくに当店の着物をレンタルされる方は実際の着物や小物の使い方もお教えします。
その他の着付に関しては、一度ご相談くださいませ。
とくに当店の着物をレンタルされる方は実際の着物や小物の使い方もお教えします。
その他の着付に関しては、一度ご相談くださいませ。
着物着付ができるようになるメリットとは
お母様やご親族のどなたかが着付ができると、
・自宅でできるので、コストと時間をカットできる
・お詣り時に着崩れても、さっと手直しができる
というとても大きなメリットがあります。
・自宅でできるので、コストと時間をカットできる
・お詣り時に着崩れても、さっと手直しができる
というとても大きなメリットがあります。
レッスン時のお願い
服装は動きやすい服装でお願いします。
ネイルをされている方はビーズや着物にひっかかりそうな装飾はNGです。
必要なお持物:補正タオル3枚、記録用カメラ(スマホOK)やノートなどの利用もOKです。
ネイルをされている方はビーズや着物にひっかかりそうな装飾はNGです。
必要なお持物:補正タオル3枚、記録用カメラ(スマホOK)やノートなどの利用もOKです。

受講される方は動きやすい服装でお越しください。
hair arrange
ヘアアレンジレッスン
ご希望の髪型の作り方をお教えします。
1回45分 ¥6,000→7月末まで70分¥3,500
1回70分¥8,800→7月末まで90分¥5,500
1回45分 ¥6,000→7月末まで70分¥3,500
1回70分¥8,800→7月末まで90分¥5,500
どなたでも参加できます!
器用な方ではないけど、できるかな・・・という方でも、
生徒さまに合わせてアドバイスさせていただきます。
ご自身のお子様の髪をアレンジしたい方は、お子様と一緒の参加もOK!
お家でできるようになる為に、家にある道具を是非お持ちください。
レッスン料はお客様のご希望される所要時間で異なります。
繰り返し練習をし、その都度アドバイスをしてほしい!という方は70分コースをお選びください。
※習得には個人差がありますので、色々なスタイルを希望の方は複数回の受講がオススメです。
髪質やお顔立ちに似合うヘアアレンジをご提案
似合わせによって、可愛さは倍増します。
また髪型だけではなく、髪飾りの合わせかたやつけかたもレクチャー。
七五三詣りや、ドレスを着たときなどシチュエーションに合わせたアドバイスなどもさせていただきます。
お子様の髪の長さや髪質、お衣装の雰囲気に合った髪型をご提案。ご希望の髪型があればそのセット方法をお教えします。
また髪型だけではなく、髪飾りの合わせかたやつけかたもレクチャー。
七五三詣りや、ドレスを着たときなどシチュエーションに合わせたアドバイスなどもさせていただきます。
お子様の髪の長さや髪質、お衣装の雰囲気に合った髪型をご提案。ご希望の髪型があればそのセット方法をお教えします。
ヘアアレンジができるようになるメリットとは
お子様のヘアアレンジをささっとできるようになると、
お子様もとても喜びますよね。
・自宅でできるので、コストと時間をカットできる
・普段からおしゃれに!記念日にはより華やかに
日常でもできるアレンジもありますので、
生徒さまの知りたいことを丁寧にレクチャーいたします。
お子様もとても喜びますよね。
・自宅でできるので、コストと時間をカットできる
・普段からおしゃれに!記念日にはより華やかに
日常でもできるアレンジもありますので、
生徒さまの知りたいことを丁寧にレクチャーいたします。
お持物
・ご自宅で使用している道具
櫛、コテやアイロン、
スタイリング剤
髪ゴムや髪飾り
お家でできるように、ご自身の道具を使ってアドバイスさせていただきます!
・してみたい髪型やイメージの画像
そのスタイルをつくりたい!というものがあればご用意くださいね。
櫛、コテやアイロン、
スタイリング剤
髪ゴムや髪飾り
お家でできるように、ご自身の道具を使ってアドバイスさせていただきます!
・してみたい髪型やイメージの画像
そのスタイルをつくりたい!というものがあればご用意くださいね。

受講される方は動きやすい服装でお越しください。
head accessory
オリジナル髪飾り作り
髪飾りの作り方をお教えします。
和飾り
1回45分¥6,000→7月末まで90分¥3,500
着物の定番!つまみ細工に挑戦してみませんか?
着物の色やイメージにあわせてオリジナルの飾りを一緒につくりましょう。
1つの作品に約90分ほどお時間がかかります。
2回目以降は初回よりお得な料金設定となっております。
※細かな作業が多いので、お子様連れの方はお子様が遊べるものなどご持参いただいたほうがよいかと思います。
お持物:ピンセット、ボンド
ベビーアイテム
1回45分 ¥5,500→7月末まで90分¥3,300
あかちゃんの頭に合わせたオリジナルのカチューシャやヘアクリップなどを作成することができます。
お持物:ピンセット、ボンド
お持物:ピンセット、ボンド
お友だちとのご参加もOK
マンツーマンでじっくり教わるも良し、お友だちと一緒にワイワイ進めるのも良し。あなたが学びやすいと思う空間で素敵なヘッドアクセサリーを仕上げてお持ち帰り下さいませ。

つまみ細工はとっても可愛くてAhahaDomeでも大人気です☆
kids workshop
キッズワークショップ(レジンで作るアクセサリー)
3歳以上のお子様対象のワークショップです。
レジンを固めて作る楽しいアクセ作り
1回45分 ¥3,500→7月末まで60分¥2,500
こども達が喜ぶレジンアクセ作り。キーホールダー、ネックレス、ヘアクリップなど何でもOK。自分だけのオリジナルアクセサリーを作ろう。
レジン教室の流れ↓お越しになる前のイメトレにご覧ください✭
レジン教室の流れ↓お越しになる前のイメトレにご覧ください✭
材料費すべて込み
レッスン料には材料費なども全て含まれています。
材料のパーツはその時々の仕入れ状況で変わります。当日ある物の中からお選び下さい。パーツお持ち込みもOK。
ママと一緒に作成
小さなお子様でもできるアイテムもございます。ママと一緒に楽しく作品つくりをしましょう。
(小さなパーツがたくさんありますので、お子様がパーツをお口に入れないようにお気をつけくださいませ)
材料のパーツはその時々の仕入れ状況で変わります。当日ある物の中からお選び下さい。パーツお持ち込みもOK。
ママと一緒に作成
小さなお子様でもできるアイテムもございます。ママと一緒に楽しく作品つくりをしましょう。
(小さなパーツがたくさんありますので、お子様がパーツをお口に入れないようにお気をつけくださいませ)
お友だちとのご参加もOK
マンツーマンでじっくり教わるも良し、お友だちと一緒にワイワイ進めるのも良し。お子様のご希望に合わせてご参加くださいませ。
細かい作業になりますので必ず保護者様同伴でご出席ください。
細かい作業になりますので必ず保護者様同伴でご出席ください。


夏休みに是非体験しよう♬
お問合せはLINEから
ご質問はお気軽にLINEでお問合せくださいませ。
LINE登録後、こちらからDMなどをお送りする事は一切ありませんのでご安心くださいませ。
