What’s anniversary photo
入園記念撮影とは
次の春から入園。
初めて制服を着た時の印象は頼もしい?それともまだまだ幼い?
大きな帽子に大きなバッグ。
きょとんとした表情で着せられている様子もかわいいし、
早く行きたい!とワクワクしている姿も愛おしい。
最高にかわいい入園時期の写真、一生の宝物になる事と思います。

Photo pattern
撮影パターン
何をどのぐらい撮る?

ソロ撮影
どのプランでもお撮りできます。

きょうだい撮影
どのプランでもきょうだい様の私服参加OK。

家族撮影
どのプランでも可。パパママはもちろんおじいさま・おばあさまとも。
What costume
衣装パターン
何を着て撮る?

スモッグ・体操服
園児らしさ全開でかわいい

制服
ぶかぶかの制服姿にキュン

洋装撮影
ドレススーツもOK
Plan 1
私服撮影プラン
データ10カット 25,000円
入園撮影では一番人気のプラン
記念に少し撮っておきたい、という方向け。
撮りたい衣装をお家で着てからお越しいただくので、荷物が多い制服撮影でも忘れ物の心配もなくなります。
撮りたい衣装をお家で着てからお越しいただくので、荷物が多い制服撮影でも忘れ物の心配もなくなります。
10カットの補正済データ
ソロ6カット+家族写真4カット、という風に振り分けはお客様のご希望に応じて調整させていただきます。
10カットとも色補正付き。
振り分けのご希望は当日の受付時に確認させていただきます。
10カットとも色補正付き。
振り分けのご希望は当日の受付時に確認させていただきます。
所要時間45分
受付~ご退店までのお時間は45分。長時間撮影が苦手な方がいる場合でも、サッと撮り終える事ができるので安心です。
きょうだいでダブル記念撮影もOK
上の子は入学、下の子は入園、などといったきょうだいダブル記念で一緒に撮影ももちろんOK。それぞれ1人ずつ&2人撮影の両方とも可能です。

スタジオご到着後のお着替えやセットはできませんので整えてお越しください。
Plan 2
KIDS1着撮影プラン
データ30カット 38,000円
お着替えもしたい場合に
お家から着てきたお洋服(制服)でご来店後すぐに撮影、その後ヘアセット&お着替えをして別のお洋服(制服)で撮影ができます。AhahaDomeのスーツやドレス、カジュアル衣装を1着お召しいただく事もできます。
ヘアセット付
お子様の髪型セットが苦手な方には、ヘアセットがついているこのプランは人気。お子様が女の子の場合、地毛を生かしたアレンジにこだわっています。
30カットの補正済データ
私服15、お着替え後の衣装15カットなど、振り分けはお客様のご希望に応じて調整させていただきます。30カットとも色補正いたします。振り分けのご希望は当日の受付時に確認させていただきます。
所要時間60~80分
受付~ご退店までのお時間は男の子60分、女の子80分。お子様が疲れきる前に撮り終えるよう進める事ができます。

Plan 3
KIDS2着撮影プラン
※8月31日まで撮影の場合43,000yen
データ60カット 45,000円
1人で2着 or 2人で1着ずつ
「私服+もう2着」撮りたい場合や、2人のきょうだいで1着ずつお着替えしたい場合はこちら。
制服や体操服などをご自宅から着てお越しいただき、その後お着替え&ヘアセットをして撮影となります。
プランの2着はお持込衣装に限らず、AhahaDomeのドレスやスーツ、カジュアル衣装からお選びいただく事もできます。
制服や体操服などをご自宅から着てお越しいただき、その後お着替え&ヘアセットをして撮影となります。
プランの2着はお持込衣装に限らず、AhahaDomeのドレスやスーツ、カジュアル衣装からお選びいただく事もできます。
ヘアセット付
お子様の髪型セットが苦手な方には、ヘアセットがついているこのプランは人気。お子様が女の子の場合、地毛を生かしたアレンジにこだわっています。
60カットの補正済データ
私服30、衣装30など、60カットの振り分けはお客様のご希望に応じて調整させていただきます。60カットとも色補正いたします。振り分けのご希望は当日の受付時に確認させていただきます。
所要時間110分
受付~ご退店までのお時間は110分。
短すぎず長すぎない、ちょうど良い時間配分になっています。
短すぎず長すぎない、ちょうど良い時間配分になっています。


By the day
事前の準備と当日の心構え
3月下旬~4月上旬撮影なら早めに予約
この時期は卒業・入学シーズンで予約枠が早い段階で埋まります。できるだけ早めに予定を立てて前もって予約を抑えていただく事をオススメします。
2月や5月6月でも撮影はOK
制服など撮りたいお洋服が揃っていれば早めの2月撮影もOK。また、3月4月に撮り逃してしまった!という方でも6月頃までは初々しい撮影が間に合います。
それも過ぎてしまった・・・という場合は「入園」という言葉にとらわれず「日常」記念として制服姿を残しておいても良いですね。
それも過ぎてしまった・・・という場合は「入園」という言葉にとらわれず「日常」記念として制服姿を残しておいても良いですね。
忘れがちなカバン、帽子、靴
制服で撮影の場合、カバンや帽子などもセットでお持ちの場合は忘れずにお持ち下さい。制靴や入園用に買った靴がある場合もお忘れなく。なくても撮影はできますが、せっかくなのでぜひ。
体操服撮影は裸足でも大丈夫です。
体操服撮影は裸足でも大丈夫です。

